TOP > 琉球少林流 空手道 月心会 市ヶ尾支部 日記
市が尾支部からの入賞は、
親子型段の部 ベスト8、
組手 中学2年の部 3位、
組手 壮年段 重量級の部 3位
でした。
8月6日(日)17時~19時 2階研修室
8月13日(日)17時~19時 2階研修室
(8月13日(日)15時~17時 2階研修室 自主練用に確保済)
8月27日(日)17時~19時 2階第3体育室
お気軽にまずは無料…
関東大会に参加。
小学5年の部で型3位、組手準優勝等、市が尾支部関係者は活躍してきました。
7月2日(日)17時~19時 2階第3体育室
7月16日(日)17時~19時 2階研修室
7月23日(日)17時~19時 2階研修室
お気軽にまずは無料体験・見学にお越しください!
連絡先:幾島 naofumi@ix…
6/18(日)は自主練習のあと、市が尾支部懇親会でした!
今回ご都合付かなかった方は、次回、是非ご参加ください!
6月4日(日)17時~19時 2階第3体育室
6月11日(日)17時~19時 2階研修室
6月25日(日)17時~19時2階第3体育室
〔自主練習〕
6月18日(日)17時~19時 2階研修室
お気軽にまずは無料体験…
市が尾支部関係から3名参加してきました。
型 茶帯の部 優勝(2連勝)
組手 小学6年の部 準優勝
でした。
関東大会で市が尾支部の小学1年生の子が組手初参加で、4位となりました。
その他、型 少年少女上級の部4位、少年少女 中級の部ベスト8 2名、2級 優勝、3級 優勝でした。組手は小学1年 4位、小学3年 3位、小学5年 …
他流試合に市が尾支部から3名参加してきました。
小学6年の部は3位、小学5年の部でもあと一歩で3位と健闘しました。